シャトー勝沼からのお知らせ
BLOG
明太子パスタとワインのマリーアジュをご紹介させて頂きます。
2021.03.19

明太子パスタ (2人前)
子どもさんから大人まで大好きな和風パスタ。
本日は、ご家庭で簡単に作れて
ワインとの相性も抜群な「明太子パスタ」をご紹介致します。
是非マリアージュをお楽しみください。
(材料)
・明太子 小さめ 3本
・生クリーム 200cc

・バター 50g
・パスタ(デチェコのフェッデリーニ) 160g
・岩塩(ソルトミルを使われると甘みが増します)少々

パスタボイル用
・水 1.5L
・岩塩 大さじ 1
(ボイルの際はホールのままの方が甘みがでます)
(使用道具)
・フライパン ・ボイル用の鍋 ・トング ・菜箸
(作り方)
①パスタボイル用にお湯を沸かします。沸きましたら岩塩を入れてください。
②生クリームをフライパンに入れます。パックの中を少し水で洗いまして、
フライパンに入れます。
③明太子の薄皮を軽く指でほぐしながら、②のフライパンに入れます。
④②にバターも入れます。
⑤パスタボイルの湯を沸騰させます。
⑥④のフライパンを沸かします。明太子、バターが生クリームに馴染ませます。
⑦沸騰しているお湯に「フェッデリーニ」を入れて、すぐに菜箸でパスタを混ぜます。(すぐ混ぜないとくっ付きます。)
この時30秒前に⑥のフライパンに火をつけて沸かすように準備しておきます。
パスタの茹で時間3分です、結構硬いと思いますが、⑥のフライパンに入れて最後のパスタの火入れをする感じで仕上げます。
⑧お皿に盛り付けて、仕上げに刻み海苔を添えて出来上がりです。
(ソムリエ今村のおすすめワイン)

●甲州スパークリングワイン 1,658円(税込)
https://www.chateauk.jp/product/?product_id=59

●GI山梨・山梨甲州 2018 2,318円(税込)
https://www.chateauk.jp/product/?product_id=30

●Imamura Koushu 1,328円(税込)
https://www.chateauk.jp/product/?product_id=9
●シャトー勝沼・畑実習「Farm to Bottle」
お申し込みページ↓↓↓
●シャトー勝沼のブログ↓↓↓
https://www.chateauk.co.jp/blog/
●シャトー勝沼・オンラインショッピング↓↓↓
●チーズとワインのマリアージュのページ↓↓↓
https://www.chateauk.co.jp/category/cheese_and_wine/
●お料理レシピとワインのマリアージュ↓↓↓
●シャトー勝沼公式YouTube「チャンネル登録」を
お願い致します。